カウンセリング
アンカーフィットでは、安全で効果的なエクササイズ指導を提供するため、目標の明確化、動作分析や骨格バランスの評価など、カウンセリングに力を入れております。
その上で、当店のパーソナルトレーニングでできること、できないことをお伝えしていきます。
次のようなお悩みを抱えている方には当店が最適です。
・痩せたけど見た目の変化が薄かった
・部分的にシェイプアップしたい
・食事管理、栄養バランスの調整方法が知りたい
・関節の痛みなど、ずっと続く不調がある
ご自身でのダイエットやボディメイクがうまくいかない方も、是非「無料カウンセリング」で現状の身体を把握し、問題点と解決策を見つけていきましょう。
トレーニング

ウエイトトレーニング
個々の目標に合わせたトレーニング指導を行います。
ダイエットが主体であれば、全身を満遍なく鍛えながら全体的に引き締めていきます。
ボディメイクが主体であれば、ウエストの引き締めや割れた腹筋など、特に目立たせたい部位を中心に鍛えていきます。
骨格改善
理想のボディライン作りにおいて、必ずと言っても良いほど問題となるのが『骨格の歪み』になります。
・お尻が上がらない、脚やせが難しい
→主な原因:骨盤〜下腿の歪み
・ウエストが細くならない
→主な原因:骨盤や肋骨の歪み
・猫背を治したい
→主な原因:骨盤〜背骨全体の歪み
こうした骨格上の問題を解決し、理想のボディラインを作るには骨格バランスの調整が効果的です。
解剖学に基づきながら、ストレッチ等を用いて関節の位置、骨格全体のバランスを最適化していきます。
具体的には、ヒップアップできない原因が骨盤の開きや後方への傾きであった場合、それらの歪みを改善させながら必要なトレーニングを実施していきます。
歪みの改善と同時にトレーニングを実施することで、より的確にスタイル作りが行えます。
当店では、お一人お一人の身体の歪みに合わせたセルフケアもお伝えしております。
「トレーニングを続けてもスタイルに変化が見られない」と諦めている方は、是非一度、当店にご相談ください。
不調・機能改善トレーニング
筋肉や関節の動きが悪く固まった状態では、頭痛や目眩、不眠や高血圧といったトラブルも起こりやすくなります。
そういった方々に対しては、不調の改善(緩和)に向けたトレーニングを行っていきます。
症状の改善(緩和)には個人差はありますが、マッサージなどに通い続けても良くならない痛みや不調をお持ちの方は、是非一度ご相談ください。
また、当店はトレーニング初心者や「ウエイトトレーニングは不安…」「運動の制限がある…」という方への指導も得意としております。
・車椅子をご利用されている方への筋力向上や機能回復
・介護予防プログラム
・ご自宅や施設への出張パーソナルトレーニング
なども承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。
車椅子をご利用されている方でも、身体機能を向上させながらボディメイクも楽しんでいただいております。
食事コントロール

ライフスタイルに合わせ、無理のないバランスの取れた食事を心がけていただきます。
その上で、目標とするカラダ作りに必要なカロリーや栄養バランスの調整を行います。
ダイエットやボディメイク中の食事は”制限”のイメージが強いですが、当ジムでは、普段から食べているものをベースに”調整”していきます。
リバウンドを繰り返さないためにも、制限のない、自分に合った食事方法を見つけていきましょう。
【食事管理の流れ】
LINEなどのメッセージアプリを使用し、お客様が食べたものを写真付きで送っていただきます。(※強制ではありません)
カロリーや栄養素の計算をこちらで行い、その後、フィードバックと助言をいたします。
ダイエット中に訪れる停滞期の過ごし方や、食事方法などもお伝えしていきますので、長期コース終了後には、お客様ご自身で食事管理ができるほどのスキルも身についていきます。
実際に食事指導を受けたお客様からは、「以前ダイエットした時よりもしっかり食べているのに痩せた」といったお声の他、「毎朝お腹をくだしていたのが治った」「ずっと高かった血圧が下がった」といった感想もいただいております。
マンツーマンであなただけの最適な食事方法を見つけていきましょう。